ウェウェちゃん、今流行りの手足口病になりました。
・
午前中から珍しく昼寝して起きると明らかに身体が熱い。
熱を測ると…39℃超えてる…

そして病院へ行くとヘルパンギーナか手足口病か…突発性発疹もまだなのでその可能性もあると。
診察中に吐き、帰り道に吐き…
もうベビーカーが大変な事に( ;∀;)
それからずっとぐったり。
夕方少し水分を飲んで吐き、夜も…
流石に脱水や髄膜炎等心配になってきて、救急外来へ。
・
手足口病でした。
昼間なかった発疹が口周りや腕、足にも出てきていました。
髄膜炎の兆候もなく点滴する程脱水もきてないとの事でナウゼリンとアンヒバの坐薬を貰って帰ってきました。
・
家に帰って両方時間をあけて挿入し、嘔吐は治りましたが朝方4時頃まで39℃台。
38℃まで解熱し寝つけたのは5時。
その間も水分は少量ずつ頻回に与えて。
・
私もかなり消耗しました。
典型的な手足口病とは違いますが、今流行りの型がこんな症状が多いそうです。
とりあえず重症化せず4日くらいで治って良かったです。
3ヶ月の娘にうつらなくて良かったな…と思いました。
そして来年は幼稚園で色んな病気を貰ってくるんだろうな…と少し恐ろしくなりました。
コメント