頭蓋変形外来⑦〈1番で呼ばれる人は何時に行っているのか?〉

Pocket

  1. 今回は番外編のお話なので、ちょっと前のお話です。

(というか、この日記が外来とリンクして行ったその日のうちに更新された事は一度もありませんが、(笑)

この日は、外来が始まって1番で呼ばれたのです。

いつも混んでいる外来ですが、1番の人って何時に来るか気になりませんか⁇

私も9:30に行って40番代と呼ばれた時は、1番て何時に行ってるのかしら⁇と不思議でした。

めっちゃ早いですよ…

なんと、

 

6時ちょっと前に病院着!!

そのくらい早く来ないと1番にはなれないってことです。

正直難易度高いです。

自分の支度等考えると…何時に起きたらいいんだって話になりますよね。

この日は色々と条件が整って夫が休みの日で協力もあり出来たのですが、遠い所に住んでる方、1人で赤ちゃんを連れて来る方は難しいと思います。

10月から希望制で病院近くのオフィスで調整可能だそうですから、先生の診察が必要ではない方に関してはオフィスの方が良さそうです。

冬になったら、感染症の心配もありますからあまり病院の中で何時間も過ごすのも赤ちゃんが心配ですしね。

 

脱線しますが、知らないお母さんもいるかもしれないので書いとくと、インフルエンザの内服薬(タミフル、リレンザ等)、一歳未満のお子さんには使用出来ませんので、感染すると対症療法しかありません。←2016年11月より0歳からタミフル処方出来るようになったそうです。私が臨床で働いていた時の古い情報載せちゃいました。ゴメンナサイ!

では予防接種はというと、一歳未満のお子さんには生後半年過ぎれば接種出来ますが、二回接種ですし、免疫非常に付きにくいので流行している時はかかってしまう事もあります。

仕事で子供を診ていると、案外熱があっても子供って元気だったりしますが言葉も話せないですし、お母さんは赤ちゃんがどんな状態か把握し辛いため余計に心配になります。

本当に状態が悪いとすごく機嫌が悪くなったり活気がなくなってぐったりしてきます。

また子供は昼間大丈夫でも夜間になって急に状態が悪くなったりして、朝まで待てない場合もありますから注意が必要ですね。

まぁ、私は状態が悪くなった子を見過ぎてしまったので過度に警戒してしまってるのですけども、

我が家では、今年の冬はインドア生活しようと思います。

そんなに無理して外に出る必要もないですし、そもそも私がインドア派なのです(笑)

 

さて、今回は番外編をお送りしました。

外来混雑緩和されるといいですね。

オフィスに行った際にはまた頭蓋変形外来〈オフィス編〉書きたいと思います。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる