最近パズル熱がまた再燃しまして、ウェウェちゃん遂にくもんのパズルSTEP7の204ピース出来ました。

もうここまで来るとピース数というよりその絵が好きかどうかという所が重要な気がしますね。
相変わらず冬なのに頭に汗かいてやってます、笑。
これも前は完成までに私も手伝いつつ半日かかってたんですけど、1時間くらいで出来ます。

もはや私より上手かもしれない。
やってるうちにセンスも磨かれてきた気がします。
パズルハマってくれると静かにしてくれるので、下の子のお昼寝が捗りますし助かります。
・
パズルは簡単な物から徐々にステップアップさせる事。
出来ないとつまらないですから頑張れば出来るくらいの物から成功体験を積み重ねて次のステップへと移行していくのがコツです。
ウェウェちゃんはこのSTEP7をやる日もあれば、最初に買ったSTEP2をやる日もあります。
STEP2なんてもう瞬殺ですが、本人は楽しんでやっているので好きな物を毎回選ばせてます。
子供の成長って凄いですね。
次はどんな事が出来るのか楽しみです。
コメント