前回のお話↓
銀座三越のVALENTINE’S DAY2018に行ってみた。
日本橋三越のバレンタインでイヴァンのチョコをチェック!
さて、今回は日本橋高島屋。
目当てはシンチェリータのジェラートをシニフィアンシニフィエのパンで挟んだブリオッシュコンジェラート。
さすがに平日開店直後なので人は少なめですが帰る頃には賑わってました。
自由が丘のマジドゥショコラも気になっていたのです。
生チョコが美味しいらしい。
シンチェリータへ。
シニフィアンシニフィエのパンをよく買うのですが、あのパンにジェラートを挟む…美味しい予感しかないです( ´ ▽ ` )
この寒いのに結構食べてる人いました。
グアテマラにしてみました。
温かいブリオッシュ生地のパンはバターの香りがしてジェラートと合う( ´ ▽ ` )
もう少し濃厚な味を期待してたのですがアッサリ系でした!
そしてオーボンビュータンとコラボの森伊蔵のチョコレートをチェック!
限定450個だったのですが、販売日の翌々日の朝に行ってもう30個くらいでしたΣ(‘◉⌓◉’)
バレンタインの催事は期間長いですが、限定品は発売日が決まっていたり個数限定だったりするので、目当ての物がある方はリサーチしてから行った方がいいです。
今年は4つのデパートのバレンタイン売り場に行きましたが、私の好みの品揃えと買いやすさから大丸東京店、日本橋高島屋が好印象でした。
また来年もレポしようと思います( ´ ▽ ` )
コメント