2020年2月– date –
-
グルメ
〈食育〉キットオイシックスの手作り味噌を作ってみた
新型コロナウイルスでなかなか外出出来ないので、今回はこんなキットを買ってみました。 手作り味噌! 簡単に出来るらしい。 樽も一緒に購入して、早速息子とやってみます。 作り方は、塩と麹を混ぜて 湯煎した大豆を潰し、麹と塩と混ぜていく。 それを丸... -
子育て
3歳1ヶ月、エアロチャンバープラスを使ってみた。
息子、風邪を引くと咳が長引く傾向が2歳くらいからあり… 1月から引いていた風邪も熱や他の症状がすっかり良くなっても、咳が運動時や夜間に続き喘息予備軍という事で治療を開始しました。 ・ まずは吸入薬、内服で3ヶ月様子を見て。 安定したら薬剤調整、... -
グルメ
キットオイシックス〈友利さん監修 からだ喜ぶカレーポタージュ〉を作ってみた。
久々キットオイシックス買いました。 2人目子供がいるとキットで時短メニューでも新しい手順で20分の料理はちょっと厳しくて… 今回はスープなのできっと簡単に出来るはず… そして友利先生とのコラボ。嬉しい3人前。 買わない理由もなくポチりました。 カッ... -
子育て
2人目育児、初めての言葉は「ほっぺ」
マルちゃん生後10ヶ月になりました。 9ヶ月の最終日にようやくつかまり立ちをするようになり息子とは発達の速度が遅いな〜と思っていたのですが、10ヶ月に入り急に意味を理解して言葉を言うようになりました。 ・ 休日に私が夫に子供を預けてヨガに行って... -
グルメ
スタバのチョコレートwithミルクティーフラペチーノを飲んでみた。
定期的にやってくるeチケット。 1杯買うともう1杯プレゼント。 独身の頃はもう一つ貰ってもなぁ…と思っていたけれど、今はこれはありがたい。 使える日にちが2日間だけど、息子の幼児教室の日と重なるもんだから帰りについ寄ってしまいます… ・ 今回はチョ... -
グルメ
コストコでバイタミックスを買ってみた。
バイタミックスを買ってみたら大満足で良かったのでレポしたいと思います! ・ コストコよく行くので度々見かけていたバイタミックス。 試食するといつも感動しつつ購入まで至らず… 最大の理由はお値段。 Amazonや家電量販店では7万越え。 コストコでも5万... -
グルメ
2020、大丸東京でイヴァンのチョコを買ってみた。
今年も恒例のイベント。バレンタイン! 独身の頃から毎年楽しみにあらゆるお店のチョコ買ってきましたが、今年もイヴァンのチョコが買いたい! という事で子供たちを母に預けて平日に大丸へ行ってきました。 開店時間に着いて11階へ。 開店前に整理券の配... -
子育て
プリンセス雛人形の購入までの葛藤。
今年初節句のマルちゃん。 当然祖父母からの雛人形買いたいという話が出てきました。 正直、私は雛人形はあまり欲しくない。 家が都心にありそれほど広くなく、収納や飾り付けにスペースを確保するのも大変なので… でも孫に買いたい… ・ 仕方なく調べてみ... -
グルメ
るなぱあくの「日本一お高いどん兵衛」を食べた感想。
るなぱあくという日本一安い遊園地とどん兵衛のコラボイベントが気になって行ってきました。 開園時間に行って並びましたが、オペレーションが悪くて提供までに時間がかかりテーブルにどん兵衛が来るまでトータル約1時間半かかりました。 1杯1000円。 お肉...
1