2歳1ヶ月,初めての救急外来。

Pocket

この前ウェウェちゃんが朝方から38℃後半の熱を出しました。

朝ご飯もフルーツだけ食べたいと言ってみかんといちごをたべたのですが…

全部食べ終わる前に嘔吐。

それから固形物は食べさせないようにして様子を見ていましたが、午後には水分も嘔吐。

飲んでる量以上に吐くようになってきたので、脱水を心配して救急外来を受診する事にしました。

子供の脱水はほっとけないですからね。

救急外来では比較的すぐに呼ばれ、胃腸炎だろうと。

そしてナウゼリン坐薬、アンヒバ坐薬をもらって家で使用しました。

アンヒバは本人が辛そうでなければ使わなくてもいいと思っていましたが、どうにも寝つけなくて機嫌が悪くなっていたので使用しました。

水分も10cc飲ませ、吐かなかったら30分〜1時間後に更に10cc増量して飲ませる…という方法でその後は嘔吐なく経過しました。

夜中は1時間おきに目を覚まして私を呼ぶウェウェちゃん。

そして水分を取ったり寝かしつけたりしました。

翌日解熱し、再診で改善しているという事で終診になりました。

先生にはゼリーから少量初めてみてと言われ一応本人が欲しがっていた桃缶も聞きました。

「桃は最初は早いな」と言われました。

…が、帰り道ゼリーを買う時にウェウェちゃんが選んだのは桃果肉入りのゼリー。

まぁ…果肉避けて与えようと思いました。

でも夫はそんなの大丈夫と言って与えて。

私が怒ると「そんなん大丈夫だよ!じゃあ僕にさせないでよ!」と。

私は大した看護師でも無かったですけど、食上げの段階で無理したらどうなるかは知っているつもりです。

夫には私が細か過ぎると思うのかもしれませんが、ウェウェちゃんはまだ完治したと先生に言われた訳ではありません。

食上げを少しずつしていって吐かずに経過し、解熱した状態でいられることまでいって完治です。

まだウェウェちゃんは自分の状態に合わせて食べるものを選んだり食べる量を抑えたりすることは出来ません。

大好きなお父さんがいれば休まず遊んでしまいます。

私も口うるさく注意したりしなかったし、私も悪い所は結構ありますが…

また熱発してしまいました。

今日は思い当たる節があり過ぎて反省しています。

ウェウェちゃんの食上げが無茶だったのと、お昼寝させなかったのが一番いけなかったかな…と。

それやったらまた悪化するよ、っていう感覚。医療者じゃなくてもある人にはあると思うのですが…

もはや夫の感覚をどうにかするのは難しいと思います。

というか、今回の事も私と夫ではウェウェちゃんの状態がどの程度治ってるかっていう感覚自体もズレてるかも。

なので、病気の時は私が細か過ぎる、煩すぎると夫に思われても私が思う通りにしようと思います。

結局、病気になったら看病するのは私ですから。

夫は別室で眠れますけど夜泣きに付き合い、吐物がついた服を消毒して洗い…

「吐いたら吐いたでいいじゃん!吐くだけでしょ?」とも言われましたが、その吐物、感染性物質ですけど⁇

それ片付ける私が胃腸炎になるリスク、上がりますけど⁇

胃腸炎とか私が熱発して早産なったらどうするの⁇

吐いたら、また水分から食上げやり直しですよ⁇

…と色々言ってやりたいですけど、分からないでしょう。

ウェウェちゃん、一時的なお熱だといいのですが…。


よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる