ドラマ– category –
-
ドラマ
半沢直樹⑧話感想。
(ネタバレあります) 半沢は旧第一銀行が箕部幹事長に貸した20億の融資について探るが亡くなった牧野副頭取の不正な金の受け取りを金融庁にバラすと脅され手を引かざるを得なくなった。 同じく箕部の事を調べていた黒崎も箕部によって異動させられてしま... -
ドラマ
半沢直樹⑦話感想。
(ネタバレありますのでまだ見てない方はご注意を!) 国土交通大臣の白井はタスクフォースを実行するため債権放棄の拒否をする半沢やメインバンクの開発投資銀行へ力を振りかざし自分の思うシナリオへと突き進もうとする。 今回もクセが強い〜。 でも議員... -
ドラマ
半沢直樹⑥話感想。
(ネタバレありますので見てない方はご注意を!) 半沢たちが作った帝国航空の再建案。 それをタスクフォースの乃原は白紙に戻すと告げると半沢は猛反発し両者激しく衝突した。 この乃原さんはとっても態度がデカい〜。 そして白井大臣とどういう関係なん... -
ドラマ
半沢直樹⑤話感想。
(ネタバレありますのでまだ見てない方はご注意を!) 国土交通大臣に就任した白井は帝国航空の再建チーム「タスクフォース」を立ち上げ帝国航空の債権を保有しているそれぞれの銀行に一律7割の債権放棄を検討するという内容を発表した。 一方半沢は3週間... -
ドラマ
半沢直樹④話感想。
(ネタバレありますので見てない方はご注意を) フォックスの逆買収に成功したスパイラル。 しかし東京中央銀行はスパイラル株を買収する為に更に500億円の追加融資をする準備をしていた。 一方電脳の財務担当だった玉置は電脳の粉飾決算を知る唯一の人だ... -
ドラマ
半沢直樹③話感想。
(ネタバレありますのでまだ見てない方はご注意を!) ・ スパイラルとアドバイス契約を結んだセントラル証券。 遂に親会社である東京中央銀行と全面戦争となった半沢はスパイラルにフォックスの逆買収を提案し動いていく。 そんな時に突然、証券取り引き... -
ドラマ
半沢直樹第②話感想。
(ネタバレ含みますのでまだ見ていない方はご注意を!) ・ 東京中央銀行に大型買収案件(電脳雑技集団がスパイラルを買収)を横取りされた半沢。 スパイラルの社長である瀬名にアプローチするが一度は断られる。 瀬名は太洋証券の広重から新株発行のアド... -
ドラマ
半沢直樹第①話感想。
楽しみにしていた半沢直樹の続編! 感想を書いていきたいと思います!(ネタバレありますのでまだ観てない方はご注意を) ・ 東京中央銀行のバンカーとして活躍していた半沢直樹は大和田常務(香川照之)の不正を暴いて頭取から子会社の東京セントラル証券... -
ドラマ
ノーサイド・ゲーム〈第1話感想〉
ノーサイド・ゲーム、大泉洋が主演なので気になっていてやっと第1話を観たので感想を。 ・ 大泉洋演じる君嶋は、トキワ自動車のサラリーマン。 将来有望と言われていたが、上司に嫌われて左遷人事で工場の総務部長兼ラグビーチームのゼネラルマネージャー... -
ドラマ
この世界の片隅に⑨話感想。
前回のお話↓ この世界の片隅に⑧話感想。 ついに最終回でしたね。 戦争が終わってどんな暗い話になるかと思ったけど、それほど暗くならず色々気になっていたエピソードの回収が出来ました。 幸子は旦那さんと幸せになっていたし。 未亡人フラグ立ち...