初めての自家製梅干し、完成!

Pocket

前回のお話↓

5つぶの梅干しを作るワークショップに行ってみた。

さて、前回の梅の梅酢が上がりきったので天気の良い日に5日程干しました。

フルーティな香りでとってもいい匂い(*´꒳`*)

どんどんシワシワに…

さらにシワシワに…

完成しました!

しかし、この後梅酢に漬けてもいいらしい。

このままならねっとりとした梅干しになるし梅酢に漬けておけばしっとりと。

私は梅酢に漬け治して完成にしました。

食べてみると干す前のフルーティな香りがそのまま残っていて美味しいΣ(‘◉⌓◉’)!

私は梅干し好きなので高級な梅も買ったことありますが市販のものよりも美味しく感じましたΣ(‘◉⌓◉’)!

ウェウェちゃんも食べたいと言うので少量味見しました。

「うめぼし、酸っぱいね」といいながら欲しがり3口食べました(笑)

長期保存するためには塩分20%以上にする必要があるらしく、この梅干しも20%の塩分ありますが塩の角が立っていない、まろやかな味わい。

そして塩味に負けない梅そのもののフルーティさ。

はちみつ梅や減塩でフルーティな味わいの物もありますが、これだけ塩が効いていても爽やかな香りと果肉があるのは凄い!

それはこのワークショップでこだわりの梅と塩を使った事もあるのだろうなと思いました。

 

一回作ってみて分かったのは梅干し作り、めっちゃ面白い!

また来年したいし、来年はもう少し多い量でチャレンジしたいです(*´꒳`*)

そして梅ジュースや梅酒も挑戦したいな〜(*´꒳`*)

 

興味があるけどやったことない方は、来年の5〜6月頃にネットでワークショップ等を検索してみても良いかもしれないです。

手作りにハマりそうな予感です(*´꒳`*)

ウェウェちゃんが大きくなったら一緒に仕込みたい(*´꒳`*)

味噌作りとかも挑戦したいです(*´꒳`*)

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる