あわせて読みたい


〈食育〉今年も味噌を仕込みました。
前回のお話 キットオイシックスで手作り味噌を作ってみたttps://kokoneko.info/2020/02/24/4948/ 手作り味噌完成しました。https://kokoneko.info/2020/08/31/5636/ 去…
我が家は食育に力を入れてるので、勿論七草粥は毎年作ります。
季節の本で由来を調べてからoisixのキットで手軽に作ります。

スーパーに行けば七草を単体で購入出来ますが、こちらはお米も規定量入っていてレシピ付きで簡単です。
2人前ですが、そもそも私と娘がお粥が好きじゃないので家族で2人前をシェア。
子供たちも七草を手に取って「これはなずな?こっちは何だろう?」と楽しそうでした。

普段あまり使わないストウブの小鍋で仕上げました。
ゆりねのホクホク感もあり美味しくできました!

oisixは季節の食育のキットを販売する事があり、よく利用しています。
次は味噌の仕込みかな!
あわせて読みたい


〈食育〉オイシックスの手作り味噌完成しました!
2月にオイシックスで注文した手作り味噌キット。 息子と仕込んで半年経ち遂に「切り返し」という作業へ。 切り返しとは、味噌を混ぜて塩気を均一にしたり空気を触れさせ…
コメント